Quantcast
Channel: isoのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 365

退化最終局面

$
0
0
進捗です。

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5





ハンドル無事取り付け完了です!

配線も砂肝さんのアドバイスの通り、被覆に手直しをして無事ハンドル収納しました。
ハンドルスイッチの動作も問題ありません。

初めてKのオイルポンプにご対面。
サービスマニュアルよりもカラーのライダーさんのブログの方がわかりやすいので、それを参考にしてワイヤー調整です(^^)
オイルポンプはサンマル様の浜松での白煙が忘れられなくて、焼きつき防止を兼ねて「若干」開き気味にセットしました。

イメージ 1

サイドのリフレクターです。
今まではハスラー125?250?の
リフレクターを代用してましたが、思い切ってトップブリッジと共にポチッとしました^_^;


イメージ 2

ついでに?ミラーをGT750の純正に変えました。
けどSマークなしで8mm....ニセモノ?
ちなみにフォークのオイルが抜けて?沈み込んでます(T_T)
これでは走れません(>_<)
外観もS型と変わらない(^_^;)

あとは
1、ステップ交換
2、フロントホイールのスピードメーターギアのダストシール自作
で、退化は完了。整備として
3、フォークオイルとシール交換
4、ハンドルロック交換
で一通り完了です!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 365

Latest Images

Trending Articles