こんばんは。
今日はフライングクロさんとうめだまさんとの納車を兼ねた食事会?でした!
まず、他の人とは話が合わないK125を始め、色んなバイクの話題を重ね、幾ら時間があっても足りない位でした(^O^)/
(まだまだオリジナル2型との差異があることも判明!)
最後は関東に負けず、関西でも色々と企画したいなぁと話して泣く泣く明日に向けて解散となりました。
迅速な後対応ありがとうございました。機会があればまたよろしくお願いします(^O^)/
先日届いたエンジンですが、アルミは粉を吹きまくり。
プラグが緩んだヘッドを外すとシリンダー内部に水(>_<)
シリンダーを外そうと舐めそうなボルトを何とか緩め、外そうとするも完全に動きません。
粉だらけのヘッドを磨きます。
ビフォー
このままがいいのですが、腐食防止のために耐熱シルバーを吹きました。
明日は雨みたいですが、天気のいい間を狙って交換します。
12月の終わりに忘年会でも企画しようと思います(^O^)/
浜松でご一緒だった軽トラさんやRAYさんはじめ、「スズキビジネスバイク又はファミリーバイク乗り」の方や、それに何かしら関わる方とご一緒できればと思います!
また決まったら告知しますね(^^)
今日はフライングクロさんとうめだまさんとの納車を兼ねた食事会?でした!
まず、他の人とは話が合わないK125を始め、色んなバイクの話題を重ね、幾ら時間があっても足りない位でした(^O^)/
(まだまだオリジナル2型との差異があることも判明!)
最後は関東に負けず、関西でも色々と企画したいなぁと話して泣く泣く明日に向けて解散となりました。
迅速な後対応ありがとうございました。機会があればまたよろしくお願いします(^O^)/
先日届いたエンジンですが、アルミは粉を吹きまくり。
プラグが緩んだヘッドを外すとシリンダー内部に水(>_<)
シリンダーを外そうと舐めそうなボルトを何とか緩め、外そうとするも完全に動きません。
粉だらけのヘッドを磨きます。
ビフォー
このままがいいのですが、腐食防止のために耐熱シルバーを吹きました。
明日は雨みたいですが、天気のいい間を狙って交換します。
12月の終わりに忘年会でも企画しようと思います(^O^)/
浜松でご一緒だった軽トラさんやRAYさんはじめ、「スズキビジネスバイク又はファミリーバイク乗り」の方や、それに何かしら関わる方とご一緒できればと思います!
また決まったら告知しますね(^^)